11月上旬に降った大雪の様子です。前回はこちら↓
記録的Recordative.
いまいちピンとこないI don't quite get it.
湿って重い雪Damp and heavy snow.
11月上旬に降った大雪の近所の様子を投稿しています。
前回も書きましたが、紅葉する前に大雪が降ったので青い葉っぱに雪が積もるというとっても不思議な風景でしたね。北海道は秋が短いとよく言われていますが、今回はまさにそうでしたね。10月も20℃を超える日がある中、いきなりの大雪ですからね。本当に北海道のきこうは油断ならないです。
大雪の時の様子はこのくらいにして次回からは何を投稿しようかな? 雪景色の中島公園、雪がたくさん積もった円山公園、旅行に行ってきた洞爺湖の雪景色、小樽雪あかりの路、雪が降っている旭山記念公園・・・などいろいろストックはあります。どれも気に入りな写真なので見てもらうのがとっても楽しみです。さとどれにしようかな! 気になるのがあったら言っていただければ先に投稿しますね。
I am posting the state of the neighborhood of the heavy snow that fell in early November.
As I wrote last time, it was a very mysterious scenery that snow accumulated on the blue leaves because heavy snow fell before turning red.It is often said that autumn is short in Hokkaido, but this time it was exactly the case.It is suddenly heavy snow in October as there are days beyond 20 ℃. The train in Hokkaido is truly alarming.
What is the state of the heavy snow this time and what should I post from next time?There are various stocks such as Nakajima Park of snowy landscape, Maruyama park where many snow are piled, snowy scenery of Toya Lake which went on a trip, Road of Otaru snow light, Asahiyama memorial park snowing ... etc.I'm really looking forward to seeing them because they are all like favorite pictures. I wonder what to do! If there is something to worry about, I will post earlier if you can tell me.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 43mm
Manual mode : F5.0 SS:1/400s ISO:100 WB=Manual.
全然紅葉していない。こんな状態で雪が積もるんだもんなー
It is not colored at all. Snow is piled up in such a state.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 38mm
Manual mode : F5.0 SS:1/160s ISO:320 WB=Manual.
ナナカマドの葉もまだまだ残っています。
There are still leaves of leek of Nanakamado.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 43mm
Manual mode : F4.0 SS:1/250s ISO:100 WB=Manual.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 70mm
Manual mode : F7.0 SS:1/400s ISO:100 WB=Manual.
円山公園北側の入り口。いきなりも大雪で自転車をあきらめておいていったのかな?
Entrance on the north side of Maruyama Park. Have you suddenly stopped bicycling with heavy snow?
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 37mm
Manual mode : F4.0 SS:1/320s ISO:125 WB=Manual.
記録的Recordative.
いまいちピンとこないI don't quite get it.
湿って重い雪Damp and heavy snow.
11月上旬に降った大雪の近所の様子を投稿しています。
前回も書きましたが、紅葉する前に大雪が降ったので青い葉っぱに雪が積もるというとっても不思議な風景でしたね。北海道は秋が短いとよく言われていますが、今回はまさにそうでしたね。10月も20℃を超える日がある中、いきなりの大雪ですからね。本当に北海道のきこうは油断ならないです。
大雪の時の様子はこのくらいにして次回からは何を投稿しようかな? 雪景色の中島公園、雪がたくさん積もった円山公園、旅行に行ってきた洞爺湖の雪景色、小樽雪あかりの路、雪が降っている旭山記念公園・・・などいろいろストックはあります。どれも気に入りな写真なので見てもらうのがとっても楽しみです。さとどれにしようかな! 気になるのがあったら言っていただければ先に投稿しますね。
I am posting the state of the neighborhood of the heavy snow that fell in early November.
As I wrote last time, it was a very mysterious scenery that snow accumulated on the blue leaves because heavy snow fell before turning red.It is often said that autumn is short in Hokkaido, but this time it was exactly the case.It is suddenly heavy snow in October as there are days beyond 20 ℃. The train in Hokkaido is truly alarming.
What is the state of the heavy snow this time and what should I post from next time?There are various stocks such as Nakajima Park of snowy landscape, Maruyama park where many snow are piled, snowy scenery of Toya Lake which went on a trip, Road of Otaru snow light, Asahiyama memorial park snowing ... etc.I'm really looking forward to seeing them because they are all like favorite pictures. I wonder what to do! If there is something to worry about, I will post earlier if you can tell me.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 43mm
Manual mode : F5.0 SS:1/400s ISO:100 WB=Manual.
全然紅葉していない。こんな状態で雪が積もるんだもんなー
It is not colored at all. Snow is piled up in such a state.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 38mm
Manual mode : F5.0 SS:1/160s ISO:320 WB=Manual.
ナナカマドの葉もまだまだ残っています。
There are still leaves of leek of Nanakamado.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 43mm
Manual mode : F4.0 SS:1/250s ISO:100 WB=Manual.
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 70mm
Manual mode : F7.0 SS:1/400s ISO:100 WB=Manual.
円山公園北側の入り口。いきなりも大雪で自転車をあきらめておいていったのかな?
Entrance on the north side of Maruyama Park. Have you suddenly stopped bicycling with heavy snow?
Camera : SONY α7(LCE-7)
Lens : SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS
Lens focal length : 37mm
Manual mode : F4.0 SS:1/320s ISO:125 WB=Manual.
コメント
コメント一覧
凄いなあー。昨日ね、茨城までお雛様撮りに行ったんやけど、本命は野鳥でさ(笑)
アオゲラ探して雨引き山のてっぺんまで行ってもうたー。
今日は筋肉痛でヤバイです(^。^)
やっぱ北海道は違いますね・・・。
紅葉に積もった雪の写真、良いですね!
積もる事なく
消えて無くなりました。
この銀世界を見る事は
今年は無いな〜
雪がありすぎるのは嫌ですが
このロマンティックな世界があるのは
良いですね。
応援!
こんなタイミングで雪が降ると思いがけない
光景に出会えますね。
応援ポチ!
ご苦労様です。 アオゲラというのもいるんですね。北海道はアカゲラとクマゲラが有名です。クマゲラはなかなか撮れませんねー
ありがとうございます。急にたくさん雪が降ったから大変でしたよー
実を言いますと、僕はマンション暮らしで車も持っていないので雪の実害ってほとんどないのです。綺麗な雪を撮影できるのは楽しみでもあるんです。寒いですけどね。
この雪は数日で解けたんですがすごい量でしたよ。さすがの道産子もビックリでした。